倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

詩などの作品100点以上並ぶ 倉敷で撫子会書作展

書道を学ぶグループ「撫子会」の書作展が倉敷市立美術館で開かれています。

会場には、撫子会のメンバーが書いた作品や撫子会の代表・三宅楊舟さんが書道教室で指導する小中学生の作品など100点以上が並びます。
撫子会は、大学の部活動などで書道を教える三宅さんが主宰する会で、県内在住の15人のメンバーが三宅さんの指導の下公募に向けての練習など続けているグループです。
用紙をゆらいだ曲線で切り取って継ぎ合わせる技法で作られた「破継」と呼ばれる紙には「書を楽しむ」ことをテーマに会員が好きな言葉や詩などが書かれています。
6つの面がある屏風の作品は6人のメンバーが「花」をテーマに古典の中から好きな歌を書いたものを繋ぎ合わせた力作です。
他にも、好きな言葉を凧用和紙に書いた小中学生の作品や三宅さんが所属する書道グループ「群艸會」の会員が書いた作品などが並び訪れた人は個性豊かな作品を楽しんでいました。
撫子会書作展は21日(日)まで倉敷市立美術館で開かれています。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2023/05/19(金)
  • 担当者:岩本 在斗
おすすめ記事
倉敷美観地区 4年ぶり白鳥のヒナ2羽誕生
親子と楽しい時間を ママ友パネルシアター奮闘中
倉敷市消防局 県消防ヘリ活用した救急訓練
みんなの思いを乗せて甦れ!貴重な国鉄車両
倉敷成人病センター 最新手術支援ロボットで初手術
水島吹奏楽団 21日に3年半ぶりの定期演奏会
倉敷市 図書館含めた新複合施設 市民団体も図書館のあり方考える
俳句交えた作品など49点 水墨画家・澤田行山画展

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040