倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

総社・昭和小 児童がブドウの収穫体験

総社市の昭和小3年生が地元のブドウ農家の農園でブドウの収穫体験をしました。

昭和小学校の3年生15人が訪れたのは、総社市日羽の地元農家、原瀬宣良さんが営む農園です。
この農園では、シャインマスカットやピオーネなどの4種類のブドウを栽培しています。
3年生は6月、農園内のピオーネに雨水や害虫などを防ぐための袋掛けをしました。
児童たちは自分の名前とメッセージを書いた袋を被せたブドウを探し、丁寧に収穫していきました。

昭和小学校では、総合的な学習の授業の一環として毎年原瀬さんの農園でブドウの袋掛けと収穫体験を行っています。

他にも児童は4種類のブドウの食べ比べや、ブドウに関するクイズなどに挑戦し、ブドウについての知識を深めました。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2023/09/11(月)
  • 担当者:岩本在斗
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
児島を巡る「ジーンズバス」 はなやかにリニューアル
下津井みなと電車まつり
岡山市・興陽高校の生徒 みやま公園で校外実習
倉敷周辺のおすすめ紅葉スポット
商品のテーマは「恋」 倉敷で高校生開発のプリン販売
県内「定点把握」3月3日~3月9日 新型コロナ2週連続減少 インフルは微増
災害の記録から備えを 倉敷市役所で「震災の記録展」

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040