倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

9月21日 新型コロナ「定点把握」1医療機関当たり 県16.14人倉敷市保健所 20.94人

新型コロナウイルスの感染状況です。
9月11日からの1週間で1医療機関当たりの速報値による感染者数は岡山県で16.14人倉敷市保健所では、20.94人といずれも前の週を下回りました。

岡山県は県内84の医療機関で「定点把握」による感染者数を公表しています。
9月11日から9月17日の1週間で県内では前の週より110人少ない1356人の報告数がありました。
1医療機関当たりの感染者は16.14人で前の週(17.45人)を下回りました。

保健所別では備前と備北の保健所で増加し倉敷市と備中保健所では、減少しています。
県内1356人の報告数の年齢、年代別では、
10代以下が715人で全体の半数以上を占めています。
0~4歳98人、5~9歳152人、10~14歳273人、15~19歳192人、20代81人、30代98人、40代140人、50代101人、60代82人、70代77人、80代以上62人

また、インフルエンザの感染者数も増えています。
県内84の医療機関で「定点把握」によるインフルエンザの感染者数を1週間ごとに表したグラフです。
県全体では前の週と同じ4.3人となっています。
倉敷市保健所では前の週より増えています。

KCTニュース動画

  • 放送日:2023/09/21(木)
  • 担当者:岡村祐紀
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
地域の発展に向けて決意 玉野商工会議所 新年互礼会
玉野・渋川マリン水族館 干支「巳」にちなんだ企画展
きょうは「110番の日」 総社署 適切な通報を啓発
倉敷周辺のおすすめ紅葉スポット
児島商工会議所で新年互礼会
総社市の企業や奉仕団体が参加 総社市で新年互礼会
足高神社に獅子が登場

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040