倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

秋の交通安全運動 玉野・園児たちが交通ルール学ぶ

また、玉野市では子どもたちが交通安全について考える推進大会が開かれました。

参加したのは、玉認定こども園の年中・年長組の園児21人です。
まずはクイズで交通ルールを学習します。
道路を歩く時や遊ぶ時に注意することなど子どもたちにとって身近なことを考えました。
クイズの後は、自動車のぬりえをしました。
実はこちら、色を塗って楽しむだけのものではありません。
完成したものを専用のアプリで撮影すると立体的な自動車が完成。
自分だけの車を操作しながらゲーム感覚で楽しく交通ルールを学んでいました。
この推進大会は、玉野市交通安全対策協議会が、市と包括連携協定を結ぶあいおいニッセイ同和損保と協力して開催しました。
合わせて交通安全運動の出発式も開かれました。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2023/09/21(木)
  • 担当者:森絢子
おすすめ記事
倉敷周辺のイルミネーションスポット
玉野市 住民税と介護保険料で徴収ミス
親子と楽しい時間を ママ友パネルシアター奮闘中
特別列車で大会をPR そうじゃ吉備路マラソン号 出発式
みんなの思いを乗せて甦れ!貴重な国鉄車両
写真やデジタルアート 9人の作家による「Q展」
早島町 発音や表現力競う 小中学生が英語暗唱大会
SOJAイルミネーション始まる

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040