倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

児童の安全確保のため 玉野市 鉾立小を休校の方針示す

玉野市は耐震化されていない校舎に通う児童の安全確保のため鉾立小学校を2025年の4月から休校とする方針を発表しました。

玉野市は児童の安全確保のため市内で唯一耐震化されていない木造校舎の鉾立小学校を2025年4月から休校とし、およそ2.6キロ離れた胸上小学校へ通学する方針を決めました。
児童が通学するためのスクールバス2台の購入費用として、1900万円を債務負担行為で12月議会に提案します。
購入するのは、最大で32人が乗れるマイクロバスで、鉾立小学校の全校児童およそ50人が登下校できるように2台を準備します。
玉野市はこれまで耐震補強工事やプレハブ校舎の建設など鉾立小の児童の安全対策を議会に提出していましたが、反対多数で否決されています。
この予算案が12月議会で可決されれば、来年度の当初予算に組み込まれます。
鉾立小の校舎の活用については現在決まっておらず、今後検討していきます。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2023/11/30(木)
  • 担当者:宮本 梨里
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
職場体験リポート 水島中学校2年生 藤森章吾さん
夏の高校野球岡山大会 開会式
夏本番に向け注意喚起 玉野海上保安部が海難防止教室
倉敷周辺でイチゴ狩りが体験できるスポット5選
県内産の旬な桃がずらり 農マル園芸「おかやま桃祭り」
水島臨海鉄道 「777」ゾロ目入場券販売
夏到来!地元児童が初泳ぎ 沙美海水浴場で海開き

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040