倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

県内「定点把握」1医療機関当たり 新型コロナ 県1.63人  倉敷市1.56人

新型コロナウイルスの感染状況です。
10月21日からの1週間で1医療機関当たりの感染者数は県内で1.63人、倉敷市保健所管内で1.56人でした。

岡山県は県内84の医療機関で「定点把握」による感染者数を公表しています。
10月21日からの1週間で新型コロナウイルスの感染報告数は県内で137人、1医療機関当たりの感染者は1.63人でした。

保健所別では、
真庭、美作以外の保健所で減少していて、倉敷市保健所では2ポイント下がっています。
県内137人の年齢、年代別は、
0~4歳7人、5~9歳5人、10~14歳8人、15~19歳5人、20代16人、30代11人、40代14人、50代18人、60代16人、70代15人、80代以上22人
となっています。

インフルエンザの感染報告数は県内で44人、そのうち倉敷市保健所管内は19人でした。

KCTニュース動画

  • 放送日:2024/10/31(木)
  • 担当者:森 絢子
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
各競技で熱戦 備南東地区中学校総体が開幕
玉野市議会6月定例会開会 補正予算案など6議案を提案
きょうは夏至 倉敷・藤戸寺でナツツバキが見ごろ
倉敷周辺でイチゴ狩りが体験できるスポット5選
万博に合わせ 玉原小児童 アフリカの文化学ぶ
プールで水難事故を想定した訓練 サントピア岡山
「吉備再発見写生大会」表彰式 85点が入賞

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040