倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

県内「定点把握」 新型コロナ インフル速報値

新型コロナウイルスとインフルエンザの感染状況です。
4月28日から1週間で、1医療機関当たりの患者数は、新型コロナ、インフルエンザともに減少しています。

新型コロナグラフ岡山県は県内50の医療機関で「定点把握」による感染者数を公表しています。
新型コロナウイルスの感染者は43人で、定点あたりの感染者は0.86人となり、前の週の2分の1に減りました。

コロナ年代別年代別はご覧の通りです。
0~4歳3人、5~9歳1人、10~14歳4人、15~19歳4人、20代4人、30代3人、40代4人、50代7人、60代5人、70代2人、80代以上6人

インフルグラフ変わってインフルエンザの感染状況です。
4月28日から5月4日までの感染者数は46人で、1医療機関当たりの感染者は0.92人となり、前の週から減りました。

KCTニュース動画

  • 放送日:2025/05/12(月)
  • 担当者:森 絢子
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
早島町6月定例会 補正予算案を可決し閉会
10月投開票 玉野市長選 柴田義朗市長 2期目へ立候補表明
清音アジサイロード 450株のアジサイが見ごろ
倉敷周辺でイチゴ狩りが体験できるスポット5選
倉敷市 要支援者を訪問し避難計画を作成
水島空襲から80年 戦災のきろく展
総社・阿曽小児童 ハッカを育てて 郷土愛育む

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040