倉敷芸術科学大学が今年で創立30周年を迎えるのに合わせて学生が考えたキャラクターがお披露目されました。
倉敷芸術科学大学の30周年を記念したキャラクターの「KULACKY(クラッキー)」です。
「KULACKY(クラッキー)」は妖精で、大学の略称の「倉芸(くらげい)」と幸運を意味するラッキーをかけ合わせて名前が付けられています。
「倉芸」の読みからクラゲをモチーフした帽子には幸運の象徴・四つ葉のクローバーがデザインされ、愛嬌があるかわいい
キャラクターとなっています。
倉敷芸術科学大学は1995年に創立され、今年で30周年となります。
周年を盛り上げようと学生を対象にキャラクターを募集したころ、65人から作品が集まり学長などによる審査の結果メディア映像学科3年の磯部瀬衣香さんの作品が選ばれました。
秦敬治学長から礒部さんへ表彰状とキャラクターのフィギュアが贈られました。
「KULACKY」は周年グッズとして学内でのイベントで利用するほか市内の店舗にもステッカーを配布するなどして大学のPRに活用する予定です。
また応募の中から優秀作品として土山愛生さんの「ゲイカぴょん」が学長特別賞に選ばれています。
      
    
 
           
           
       
       
       
      


