倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

倉敷南中学校 核保有国に手紙を送ろうプロジェクト

倉敷市立南中学校の2年生全員が核保有国の大統領や首相に向けて核放棄を訴える手紙を送りました。

この取り組みは2年生が戦争や原爆の恐ろしさを学ぶ平和学習をきっかけに生徒の発案で始まりました。アメリカやロシアなど、核保有国の大統領や首相に宛てた手紙は、『核兵器を手放してほしい』、『広島・長崎を訪問してほしい』といった生徒たちの願いが英文で書かれています。この生徒一人一人の署名と折り鶴が添えられた手紙、2年生全員分の380枚を 核保有国6カ国と国連事務総長、ローマ教皇宛てにそれぞれ送ります。この手紙プロジェクトは生徒の代表が12月頃から準備を進めてきました。冬休みの間も集まって手紙の文章などを考えたそうです。完成した手紙は、東京にある各国の大使館を通じて大統領などへ届けられる予定です。この話題は来週7日(木)のKCTワイドで詳しくお伝えします。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2013/02/01(金)
  • 担当者:大森 博武
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
104のストーリーが集結 日本遺産フェスティバル 倉敷で初開催
玉野光南高生が主催 陸上記録会に小学生が参加
いざという時の連携強化 こども園と中学校が合同避難訓練
倉敷周辺の夏祭り&花火大会 開催情報2025
鉄道の日に合わせ 水島臨鉄で鉄道イベント
県内9キャラクターが集結 鷲羽山 ゆるキャラフェス
メンバー16人の力作並ぶ フォト悠遊写真展

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040