倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

6月28日 新型コロナ感染 県内 新たに104人 倉敷23人 総社・早島 各1人

きょう(6月28日)、岡山県内では新たに104人の感染が発表されました。
エリア内では、倉敷市で23人、総社市と早島町でそれぞれ1人が感染しました。

【倉敷市】
倉敷市では、23人の感染が確認されました。
感染経路が分かっていないのは15人、8人は特定されています。
【年代・症状別】
23人の年代別は、ご覧の通りです。
10歳未満8人、10代1人、20代4人、30代4人、40代1人、50代2人、60代0人、70代3人、80代0人、90代以上0人。
23人全員が軽症です。
倉敷市の感染者数の累計は、2万9178人になりました。
入院中が12人、宿泊療養施設に入所中が16人、入院・入所の調整中が0人、自宅療養中が202人です。
退院・退所は2万8878人、死亡は70人です。

【総社市】
総社市では、40代1人が感染しました。
感染経路は不明で、軽症です。
総社市の感染者数の累計は3251人になりました。

【早島町】
早島町では、30代1人が感染しました。
感染経路は分からず、軽症です。
早島町の感染者数の累計は、672人になりました。

玉野市では、感染者はいませんでした。

そのほか、岡山市で61人などご覧の自治体で感染が発表されました。
津山市・備前市各4人、笠岡市3人、赤磐市2人、井原市・和気町・里庄町・矢掛町・鏡野町各1人。
県内の1日の感染者数は、104人でした。

県内の感染者数の累計は、のべ10万4137人になりました。

KCTニュース動画

  • 放送日:2022/06/28(火)
  • 担当者:
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
総社市消防本部 岡山郵便局と合同で消防訓練
早春の街を歩いて巡る 瀬戸内倉敷ツーデーマーチ
総社・空き家対策 移住受け入れの自治組織に交付金
倉敷周辺のおすすめ紅葉スポット
約5300人に“サクラ咲く” 公立高校で一般入試合格発表
総社北小学校の児童 ヒイゴ池湿地の保全に寄付金贈呈
県内「定点把握」3月3日~3月9日 新型コロナ2週連続減少 インフルは微増

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040