総社吉備路文化館で子どもたちに地元の偉人を知ってもらおうと総社ゆかりの偉人を集めた作品展「こども美術館」が開かれています。
会場には水墨画家の雪舟や地理学者の古川古松軒など総社市ゆかりの偉人およそ10人の作品が集まりました。
この作品展は子どもたちに総社の偉人を知ってもらおうと毎年行われています。
さて、今年はパワーアップしてあることが行われています。
実は作品の解説を行っているのがキャラクターとなった偉人なんです。マンガのキャラクターのように偉人をパネルにすることで子どもたちに興味を持ってもらいやすくしているんです。
自己紹介をしながら作品の説明してくれるので分かりやすいですよ。
作品と一緒に偉人の経歴について知れるので一石二鳥です。
作品には、雪舟が弟子に修行を終えた証として描き与えた水墨画「破墨山水図」や古川古松軒が日本全国旅して描いた「西遊雑記」など有名なものも数多く並べられています。
また、展示は水墨画や絵画だけでなく人形や木の器などがありバリエーションも豊富です。
作品展は9月4日まで開催しています。
その他、雪舟のねずみをモチーフにしたスタンプ作りや学芸員による作品説明会が行われます。