倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

12月23日 新型コロナ感染 3人死亡 倉敷市保健所780人 県内3342人

新型コロナウイルスの感染状況です。
きょう(23日)、倉敷市保健所管内では新たに780人の感染が発表されました。
岡山県内では合わせて3342人の感染と3人の死亡が発表されました。

【倉敷市保健所】
倉敷市保健所管内で感染が確認された780人の年代はご覧の通りです。
10歳未満116人、10代108人、20代104人、30代89人、40代98人、50代77人、60代42人、70代43人、80代68人、90代以上35人

【岡山県内】(倉敷市保健所を含む)
岡山県内では合わせて3342人が感染しました。
年代別では、40代が504人で最も多くなっています。
10歳未満389人、10代466人、20代473人、30代477人、40代504人、50代390人、60代240人、70代152人、80代161人、90代以上90人
1日の感染者数が3000人を超えるのは4日連続です。
また、先週の金曜日に比べ923人増えています。
県内の感染者数の累計は、のべ38万2784人になりました。

【死亡】
90代以上の男性1人と80代の女性2人のあわせて3人が亡くなられ、死亡の累計は545人になりました。

【クラスター】(エリア内)
クラスターは倉敷市で7件、玉野市で1件発生しています。
▽県内1739例目 高齢者施設(倉敷市)5人
▽県内1740例目 高齢者施設(倉敷市)5人
▽県内1741例目 医療機関 (倉敷市)6人
▽県内1742例目 高齢者施設(倉敷市)5人
▽県内1743例目 高齢者施設(倉敷市)5人
▽県内1744例目 高齢者施設(倉敷市)8人
▽県内1745例目 高齢者施設(倉敷市)6人
▽県内1747例目 高齢者施設(玉野市)6人

【確保病床使用率】
コロナ患者を受け入れる病床使用率はきのう(22日)午後3時時点で600床中399床、前の日から1.0㌽上がって66.5%です。
そのうち、重症者用は67床中10床、14.9%です。
感染状況を示す総合的判断はレベル2(12月14日時点)です。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2022/12/23(金)
  • 担当者:森脇 忍
おすすめ記事
秋の交通安全市民運動 安全呼びかける小中学生ポスター展
親子と楽しい時間を ママ友パネルシアター奮闘中
兄妹で全国優勝!倉敷の小学生ボクサー
みんなの思いを乗せて甦れ!貴重な国鉄車両
総社市長選挙 あす投開票
総社宮・商店街通りの祭り 宮筋ものがたり 開催
元バレー日本代表 倉敷出身石井さん母校でバレー指導
芸術の秋 臨鉄がアート作品のギャラリーに

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040