バレンタインデーまであと1ヵ月。
今年もバレンタイン商戦が始まりました。
ウイスキー風味の大人なチョコレートや、SNSで話題の動物チョコレートなど。
天満屋倉敷店のイベントスペースではバレンタインシーズンに合わせたくさんのチョコ―レートが販売されています。
その数約77ブランド500種類以上。
期間限定のショコラスイーツも並び初日のきょうから多くのお客さんが訪れていました。
今年のバレンタイン、誰にどんなチョコをあげるのかみなさんに聞いてみました。
今年のトレンドは食べるのが惜しいくらいにカワイイ、キャラクターチョコレート。
プレゼントしても喜ばれること間違いなし自分へのご褒美チョコにもぴったりです。
こちらのチョコレートはパッケージがエコ仕様。
特別な和紙を使っているので箱を土に植えると芽が出てカモミールの花が咲きます。
ほかにも食べ終わったパッケージを活用できるものや地元のお店と地元の食材を使ったものなどバレンタインを楽しみながら、チョコっといいことができる商品が集まっています。
また円安で、カカオ豆など原材料が高騰している今回ですが海外メーカーのチョコの人気はやはり根強いようです。
天満屋倉敷店のバレンタインイベントは2月14日(火)まで開かれています。