倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

1月26日新型コロナ感染 県内1133人 死亡3人 倉敷市保健所管内261人

新型コロナウイルスの感染状況です。
きょう(26日)、倉敷市保健所管内では新たに261人、岡山県内では合わせて1133人の感染と感染患者の3人の死亡が発表されました。

【倉敷市保健所】
倉敷市保健所管内で感染した261人の年代別はご覧の通りです。
10歳未満33人、10代28人、20代32人、30代36人、40代35人、50代26人、60代15人、70代23人、80代20人、90代以上13人

【岡山県内】(倉敷市保健所を含む)
岡山県内では合わせて1133人が感染しました。
年代別はご覧の通りです。
10歳未満が208人で最も多くなっています。
10歳未満208人、10代128人、20代131人、30代158人、40代180人、50代113人、60代70人、70代65人、80代54人、90代以上26人

【岡山県内グラフ】
県内の感染者数の累計は、のべ46万9620人になりました。

【死亡】
感染患者の死亡は3人でした。
90代以上と80代、60代がそれぞれ1人です。
死亡の累計は763人になりました。

【クラスター】(エリア内)
クラスターは倉敷市の高齢者施設と医療機関、玉野市の高齢者施設でそれぞれ1件発生しています。
▽県内2091例目 高齢者施設 倉敷市9人
▽県内2092例目 医療機関 倉敷市5人
▽県内2093例目 高齢者施設 玉野市5人

【確保病床使用率など】
新型コロナ感染者の全入院者数は、きのう(25日)午後3時時点で確保病床の入院者数を含めて前の日より27人減って570人になっています。
確保病床使用率は、623床中372床で59.7%です。
そのうち重症者用は、67床中9床で13.4%です。
感染状況を示す総合的判断はレベル3(1月18日時点)です。

KCTニュース動画

  • 放送日:2023/01/26(木)
  • 担当者:岡村祐紀
おすすめ記事
G7広島サミットに向け 倉敷市消防局から職員派遣
親子と楽しい時間を ママ友パネルシアター奮闘中
倉敷市 図書館含めた新複合施設 市民団体も図書館のあり方考える
みんなの思いを乗せて甦れ!貴重な国鉄車両
倉敷の高齢者施設で演奏会 新緑の中 クラシック楽しむ
三備石油×総社高校美術部 アスファルトにアート描く
マルシェで外国人事業者を支援 ウクライナ出身者のトークも
高木聖鶴児童生徒競書大会 入賞作品 約30点を展示

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040