倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

玉野市で出発式 遊泳危険防止立札を交換へ

海や川に出かける人が増える時期を前に玉野市で遊泳禁止場所を知らせる立札設置の出発式が行われました。

出発式には、ボランティア活動を行う玉野BBS会を始め、警察協助員などが出席しました。
玉野市青少年育成センターの寳藏 光辰所長が玉野BBS会の原田晴久会長と秋山勝事務局長へ立札を渡しました。
「危ない」と書かれた立札は現在、市内全域の川やため池、海沿いなどおよそ140ヵ所に設置しています。
玉野BSS会は毎年この時期に立札の点検や修理、交換を行っています。
今年は市の西側を中心に点検し破損個所の修理や壊れている立札は新しいものに取り換えます。
玉野警察署管内では、去年、死亡事故はありませんでしたが、2件の水の事故が発生し、そのうち1件が子どもの海での事故です。
今年はきのう(16日)までで水の事故は起こっていません。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2023/05/17(水)
  • 担当者:岩本 在斗
おすすめ記事
全日本バレー選手権中国ブロック 倉敷アブレイズ 決勝まで進出
親子と楽しい時間を ママ友パネルシアター奮闘中
体験通して環境について考える くらしき環境フェア
みんなの思いを乗せて甦れ!貴重な国鉄車両
倉敷・阿智神社 児童が屋根の葺き替え工事を見学
秋の交通安全市民運動 安全呼びかける小中学生ポスター展
事故防止へ取り締まり強化 秋の交通安全県民運動はじまる
秋の交通安全運動 玉野・園児たちが交通ルール学ぶ

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040