早島町議会6月定例会が開会しました。
町民総合会館ゆるびの舎の中にある4部屋を貸館として追加する条例案などが提案されました。
早島町議会6月定例会には1億9000万円あまりの一般会計補正予算案が提案されました。
当初、早島町は町立の児童館を3月末で廃止する方針でしたが3月の議会で方針を転換し継続することにしていました。
それに伴い児童館の運営費として870万円を計上しました。
また町民総合会館 ゆるびの舎の中に入ある部屋の有効活用に向け新たに4部屋を貸館とする条例案を提案されました。
貸館にするのは健康チェックルームや栄養指導室、相談室、ふれあいルームの4部屋で9月1日から運用を開始する計画です。
早島町議会は今月12日から一般質問が行われ17日に閉会予定です。