倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

倉敷舞台の映画「蔵のある街」 高橋大輔さんら出演者9人を追加発表

来年夏公開予定の倉敷を舞台にした映画「蔵のある街」を製作する実行委員会は、倉敷市出身でバンクーバーオリンピック銅メダリストの高橋大輔さんなど、新たな出演者9人を発表しました。

映画に出演するのが初めてという高橋大輔さんは、「スケートを始めて30年という節目の年に、また新たな挑戦をさせていただくことになりました。
今回は映画のお芝居ということで、不安も多々ありますが、新しい自分を発見できるチャンスと捉え、出演させていただくことを決意しました。
そしてなにより、僕のルーツである「倉敷」が舞台ということで、とてもご縁を感じております」などとコメントしています。
実行委員会が発表した新たな出演者は、高橋さんのほかに、同じ倉敷市出身の俳優ミズモトカナコさん、美作市出身の堀家一希さん、落語家の林家正蔵さんなど8人が出演します。
映画「蔵のある街」は高校生が倉敷美観地区で花火を上げようと奮闘する物語です。
去年(2023年)の夏にパイロット版を制作し、いよいよ来月下旬、本編がクランクインします。
脚本・監督を務める倉敷市出身の平松恵美子監督は、「この映画に集ってくれた素晴らしいキャストのみなさんと、何度でも観たくなる倉敷発の映画『蔵のある街』を、この夏、精一杯の努力と汗と恥をかきながら作るのだと、わくわくする思いでいっぱいです」とコメントしています。

この映画では、地元住民役などの一般出演者を募集しています。
一つは商店主や店員、職員、警察官、観光客などで、20代から70代の男女10人ほどです。
もう一つは主要キャストの小さい頃の役で、小学2年生くらいの男性3人、女性1人です。
締め切りは今月20日です。
詳しくは、つなぐ映画「蔵のある街」のホームページをご覧ください。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2024/06/17(月)
  • 担当者:六路木謙治
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
高校卒業式特集③ 玉野商工高校
玉野市の小中学校統廃合 計画の最終案を議会に報告
東日本大震災から14年 非常持ち出し品を備えよう
倉敷周辺のおすすめ紅葉スポット
春の彼岸の入り
倉敷では4186人 公立中学校で卒業式
45年の歴史に幕 玉野市立荘内南保育園 閉園式

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040