倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

児島湖の環境保全理解へ  大崎小児童がヨシの工作体験

この工作体験は児島湖の環境保全への理解を深めてもらおうと岡山県が児島湖流域の小学校を対象に開催しました。
児島湖に自生する「ヨシ」は、児島湖の窒素やリンを吸収し水質を改善する効果があります。
加えて、県では枯れたヨシを刈り取りすべてを紙や箸、消臭剤などに再利用しています。
今回行われた工作体験では大崎小学校の3、4年生が鉄砲やペン立て、フィンランドの伝統装飾「ヒンメリ」をつくりました。
県からの委託でヨシの刈り取りや再利用を行っている下電造園土木のスタッフに教わりながら、子どもたちはヨシの茎にテープや輪ゴムを巻き付け作業を進めていきます。
ペン立ては、空き缶の外側にヨシを貼り付けたあと、リボンやシールなどで飾りつけ、オリジナリティを出しました。
この工作体験は同じく児島湖流域にある玉野市の八浜小、岡山市の七区小でも行われました。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2025/03/11(火)
  • 担当者:引地麻衣夢
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
遊びながら災害、防災を学ぶ 絶対絶命 キミたちのサバイバル
今季初のホームゲーム 吉備国Charmeサッカー教室
3年に一度の現代アートの祭典 瀬戸内国際芸術祭 開幕
倉敷周辺でイチゴ狩りが体験できるスポット5選
倉敷周辺の桜開花状況&おすすめ花見スポット
フェリー船内での不審者対応訓練
瀬戸芸開幕直前企画 宇野港会場の新作

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040