倉敷・総社・玉野・早島・岡山その他の地域情報をお届け

KCTニュース

月~木/17:00~17:30 他

月~木/17:00~17:30 他

総社市宇山 早生種の稲刈り始まる

さて、まだまだ暑い日が続きますが少し早い、実りの秋の話題です。
総社市宇山の田んぼで早生種の米の収穫が始まりました。
総社市宇山、標高400メートルの場所にある大月要さんの田んぼです。
今年4月に田植えを行った早生種のお米が実り稲刈りが始まりました。
大月さんの4ヘクタールの田んぼでは「コシヒカリ」や「あきたこまち」など3種類の早生種の米を育てていて今年は例年よりも少し遅い収穫開始となりました。
標高が高いため雨水のみを使って米を育てている大月さんの田んぼは今年、梅雨の時期に十分な雨が降らなかったことなどから水の管理が難しかったそうですが8月にまとまった雨が降ったこともあり仕上がりは例年通りでした。
大月さんの田んぼでは9月中旬まで早生種を収穫した後10月中旬まで晩生種の収穫されます。

KCTニュース動画

ご迷惑をおかけいたします。現在、混み合っています。(KCT-Net非会員様:こちらの動画は会員専用のサービスです)
  • 放送日:2022/08/30(火)
  • 担当者:土岐 和也
おすすめ記事
【倉敷周辺イベント情報】今週末のおでかけ、どこに行く?
シリーズ「二十歳の集い」③ 総社市「二十歳の集い」
深山イギリス庭園で冬の植物見ごろ
鏡開きやとんど焼きなど あまきこども園で正月イベント
倉敷周辺のおすすめ紅葉スポット
倉敷市立美術館 企画展「変貌する風景」
個性豊かな60点並ぶ 日本画れんげの会展
優秀な若手農家の確保と育成を目指す 総社市在住農家へ奨励金交付

Copyright (C) KCT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

JASRAC許諾番号:5770546002C21040